今月7回予約されています

こうた 

こうた

こうた 

4.95 コメント  (  41)

平日  29,700

土日祝  35,640

最終アクティブ:12時間以内
こうた作品 その1
こうた作品 その1
こうた作品 その2
こうた作品 その3
こうた作品 その4
こうた作品 その5
こうた作品 その6
こうた作品 その7
こうた作品 その8
こうた作品 その9
こうた作品 その10
こうた作品 その11
こうた作品 その12
こうた作品 その13
こうた作品 その14
こうた作品 その15
こうた作品 その16
こうた作品 その17
こうた作品 その18
こうた作品 その19
こうた作品 その20
こうた作品 その21
こうた作品 その22
こうた作品 その23
こうた作品 その24
こうた作品 その25
こうた作品 その26
こうた作品 その27
こうた作品 その28
こうた作品 その29
こうた作品 その30

メッセージ

-----------------------------------------------------------
フォトグラファーになろうと思った理由
-----------------------------------------------------------

結論からいうと
「人生を通して写真の価値を伝えたいから」です。

ボクは4歳の頃に両親を交通事故で亡くしました。
たった1日で人生が大きく変わりました。
その後は母方の祖父祖母に引き取ってもらいます。

当時、記憶として両親の顔を覚えていないボクに
家族を教えてくれて、感じさせてくれたのはたった1枚の写真でした。

まず、両親の顔は仏壇の写真で覚えました。
これで親の顔を理解することができました。
ただ、時間が経てば経つほどに寂しさは増していきます。
「居ない」という現実を突きつけられているようで
一時、とても苦しくつらい想いをしました。

ただそんなある日、1枚の写真に目を向けます。
その写真にはボクの兄を含めて4人の家族が写っています。
今のフォトグラファーとして活動している自分からすると
表情も背景も写真としての質はお世辞にも良いとは思えません。

ただ、その写真はボクにとって”価値ある写真”でした。

なぜかといえば「家族を感じれる」ものだったためです。
これはある地元の商業施設で撮影した写真。
その写真にどんな価値があったかというと
「その日、その場所、その瞬間に」自分の家族が
”ここにいた”と認識できるものだったからです。

一緒に同じものを見て・触れて、
笑顔になったり視線を合わせたはず。
ボクにはそれが想像できました。
両親とは話すことは叶わないけど
会話できたような気持ちになれました。

写真のある時代に生まれることができたから
両親の顔を覚えること。家族を感じれることができました。
そして寂しさから気持ちを癒してくれ、今日までの人生の糧になりました。
ボクが写真を通して伝えたいのは、そんな想いです。

写真から両親を教わった。
写真から家族を教わった。
写真から癒しをもらった。
写真から勇気をもらった。

もしかするとボクは写真に人生を変えてもらったのかもしれません。
写真を残そうという想いは、誰かを思ってこそ。
時間が経過した時、新たに価値が生まれて誰かの気持ちを癒してくれる。
何気ない日常を切り取った写真こそ、価値あるモノだと感じています。

もし、任せてもらえるという方がいらっしゃれば心から嬉しく思います。
どうかまずは一度、機会をいただければ幸いです。

何卒よろしくお願いいたします。

プロフィール

【SNS】
https://www.instagram.com/kota_4_kota

【職業】
 フリーランスフォトグラファー

---------------------------------------
経歴
---------------------------------------

2021年独立・フリーランスフォトグラファーとなる。

家族写真家として個展に向けて準備中。
ブランドPRやイベント(LOUIS VUITTON,Dior,PRADA,MARC JACOBS,TODS,Audiなど)の現場にも従事。
また、SoftBank株式会社・株式会社三越伊勢丹等の企業案件も担当。
ビューテーワールドジャパン/東京レインボープライド・オフィシャルカメラマン

その他撮影実績例
企業HP /会社案内/求人・採用/竣工写真/インタビュー・対談/イベント等/新聞広告
--------------------------------------


⬛️担当企業一部抜粋
・https://www.walea-natural.com/
・https://tokyorainbowpride.com/
・https://sciseed.jp/
・https://creabase.jp/
・https://androsophybaby.com/
・https://doorknobagent.com/

家族写真撮影はもちろんのこと、
企業様の撮影等もお任せください。

続きを読む

出張エリア

続きを読む

対応可能なジャンル

  • 七五三
  • 家族
  • お宮参り
  • ニューボーンフォト
  • 友だち
  • プロフィール
  • 旅行
  • 成人式
  • ハーフバースデイ
  • お食い初め・百日祝い
  • マタニティ
  • イベント
  • ペット
  • シニア
  • ライブ・アーティスト
  • 法人(社員)

スケジュール

10:30など上記時間枠にない時間から撮影したい場合は、直接問い合わせよりフォトグラファーにご確認ください。

直接問い合わせ

フォトグラファーへ事前に聞きたいことがある方は直接メッセージすることが出来ます。
ログインまたは会員登録を行ってください。

依頼者からの評価・コメント

とても良い

千葉県

家族

次男坊のハーフバースデーがひまわり満開の時期だったので、子どもたちの成長記録を兼ね、花畑での家族写真撮影をお願いしました。
急に思い立った為希望日までにそこまで猶予がなく、今回はour Photoの撮影リクエスト機能を使用させて頂き、そちらからのご連絡&ご提案にてご縁がありました。

チャットでのやり取り〜撮影終了まで、こちらの要望にも快く応えてくださり、また、イヤイヤ期の長男に対して温かく接してくださり、都度頭が下がりました。
子どもと一緒に遊びながら心を開いてくださるのは親から見ても微笑ましいですし、何より安心します。

お陰様で、撮影時には満開のひまわりにも負けないくらいピカピカの笑顔を引き出してくださり、本当に良い思い出になりました。
また、次男坊のイヤイヤ期の頃にもお願いしようかな(笑)なんて(笑)

暑い中ご足労頂き申し訳ありませんでしたが、子ども達だけではなく私達にもたくさん話掛けて頂いて、撮影自体が家族の楽しい思い出となりました。
この写真達を見て、この夏を乗り切ることができそうです!

改めまして、この度は本当にありがとうございました!

2023/07/25 更新

とても良い

東京都

お宮参り

次男のお宮参りの撮影をお願いしました。
長男のイベントの時は某スタジオやセルフフォトで撮りましたが、カメラマンの方にお願いするのは初めて。
もう、全然違うのですよね。とにかく自然というか、家族4人並んだ写真だけでなく、ふとした時の弛んだ表情や笑顔が沢山有りました。
いつも親が必死になって子供の笑顔を引き出そうとしますが、今回は子供と一緒にレンズの前に立つことで、誰か1人ではなく、家族全員がこの日の主役なのだと感じました。
そして今回ご縁があったこうたさん。
今回の撮影にあたって1番心配したのは長男(絶賛イヤイヤ期)でしたが、初対面とは思えないほど心を許し、沢山笑顔を見せていました。
長男の名前を気さくに呼びながら接してくださったり、カメラのシャッターを押させてくださったり、長男も気恥ずかしそうにしながらも、楽しそうに過ごしていました。
雨の中の撮影となりご迷惑をおかけしましたが、屋根のない場所にサッとでて撮影してくださったり、慣れない産着の着付けを補助して下さったり、本当に有難うございました。
またイベントで写真を撮って頂く際も、ぜひこうたさんにお願いしたいです。
素敵な1日をありがとうございました。

2023/05/24 更新

とても良い

埼玉県

家族

この度はありがとうございました!
写真館での撮影や、私達がカメラを向けると作り笑いをしてしまう子供達。
優しいお人柄で、会って数分後には人見知りしやすい子供たちが懐き、自然な笑顔を撮影していて感心してしまいました。
また、私たちの荷物が汚れないよう配慮していただいたり、事前に場所をリサーチしてくださっていたり、仕事道具であるカメラを子供たちに触らせてくださったり、様々なところに心配りを感じられました。

この撮影自体が楽しくて、とても素敵な家族の思い出になりました。
こうたさんにお願いして良かったです。
ありがとうございました。

2023/04/15 更新

Loading...