苦手から楽しいに激変する!クリップオンストロボ活用術2024
※ストロボ講座、交流会、いずれも申し込み受付を終了いたしました。
\「フォトグラファー向けストロボ講座&交流会」同日開催決定!/
2024年2月にフォトグラファー向けストロボ講座とフォトグラファー同士の交流を深める交流会を同日開催することが決まりました。講座と交流会、両方への参加はもちろん、どちらかのみのご参加や、開催地である首都圏以外からのご参加も大歓迎です♪
OurPhoto登録フォトグラファー向けの講座&交流会となりますが、一般からのご参加も可能となります。OurPhotoの出張撮影やクリップオンストロボにご興味があるフォトグラファーの方は、ぜひご参加ご検討ください。
皆さまにお会いできるのを楽しみにしております^^
プログラム概要
ストロボ講座 10:00〜12:00
講師に「こどもとかめら」代表の今井しのぶさんをお迎えし、 ストロボ機材で著名なProfotoさんご協賛で開催いたします。
室内撮影を中心に必要不可欠なクリップオンストロボの基礎知識や、室内ミックス光への対処法など、実践を交えての講座です。「なぜ色や明るさが写真の中で不自然になるのか」「どうすればそれを改善できるのか」を分かりやすく解説します。
※クリップオンストロボを使っての室内撮影に苦手意識がある出張撮影フォトグラファー方向けとなる予定です。内容は予告なく変更となる可能性がございます。
交流会 12:30〜14:30
ご参加の皆さまでご懇談いただく場となります。1人で活動することが多いフォトグラファー同士、情報交換や横のつながり作りなどコミュニティ作りの貴重な機会にしていただければと思います。
簡単な飲食ができる準備をいたします。
ストロボ講座の講師の今井さんや、OurPhoto事務局スタッフも参加予定です。
開催詳細
開催日時
2024年2月10日(土)
10:00〜12:00(受付開始 9:45〜)ストロボ講座
12:30〜14:30(受付開始 12:15〜)交流会
開催場所
!(注意)開催場所を変更いたします!
理由:開催当日、予定していた会場のすぐ近くで工事が行われることが決まり、ある程度の騒音が予想されるため。
「スマートレンタルスペース東新宿」
東京都新宿区大久保1-1-10-1F
- 東京メトロ副都心線/大江戸線「東新宿駅」徒歩3分
- 西武新宿線「西武新宿駅」徒歩9分
- JR山手線「新大久保駅」徒歩12分
「秋葉原レンタルスペース203」
東京都千代田区神田須田町2-9-5 柴田第一ビル2F
定員
25名程度まで
参加費
-
《ストロボ講座》
- OurPhoto採用済みフォトグラファー:2,000円(税込)
- 一般参加:4,000円(税込)
-
《交流会》※OurPhoto採用済みフォトグラファー、一般参加ともに
- ストロボ講座参加者:ストロボ講座参加費+1,000円(税込)
- 交流会のみ:2,000円(税込)
ストロボ講座 お持ち物
- 筆記用具
- デジタル一眼レフカメラ、レンズ
- クリップオンストロボ(必須ではありません)
注意事項
- プログラムは予告なく変更される場合があります。
- 申込受付は先着順となります。
- 後日、当日の様子を撮影した写真をサイト上に掲載させていただくことがございます。
ストロボ講座 講師
今井しのぶさん(こどもとかめら代表)
三重県出身、神奈川県川崎市在住
ベビー・キッズフォト専門家
田園都市線宮崎台駅徒歩6分 フォトスタジオ「こどもとかめら」を運営。
スタジオ撮影・ロケーション撮影・写真講座・プロ養成
書籍「はじめてのママカメラ」「はじめてのクリップオンストロボ」他多数
日本写真家協会(JPS)会員・フォトマスター検定EX
主催
アワーフォト株式会社
写真を撮ってほしい人とフォトグラファーをマッチングするサービス「OurPhoto(アワーフォト)」を運営。人生のあらゆるシーンに寄り添い、新しい写真文化の創出を目指して、誰もが何気ない日常をもっと気軽に素敵な思い出として残せるように、フォトグラファーに写真を撮ってもらうという特別な体験を身近に提供しています。
https://our-photo.co/
ご協賛
プロフォト株式会社
すべての写真に素晴らしい光を提供することをミッションとし、写真の重要な要素である「光」を創造する「ライトシェーピング」に関する見識とツールを提供しています。光を通して世界中のイメージクリエイターの志の実現を手助けします。
https://profoto.com/jp