フォトグラファー 藤田 祐美子さんの評価

条件で絞り込み
とても良い
家族

入念に下調べもしていただき、素敵な写真を撮っていただけました。ありがとうございました。

2017/05/07 更新

とても良い
家族

息子のお宮参りの写真撮影、ありがとうございました。

親しみやすい雰囲気の方で、リラックスして自然な感じで撮影していただけました。
事前に撮影スポットのチェックをしてスムーズに誘導してくれ、良かったです。
データもとても早く頂け、家族にも喜んでもらえました。

また機会がありましたら、依知川さんにお願いしたいと思います。

2017/05/04 更新

とても良い
家族

こどもが生まれたのを機に今回撮影をお願いしました。
親切丁寧な対応ありがとうございました。
事前に初節句の旨お伝えしたところ、お手製の絵を用意して下さったりと心がこもっていて嬉しかったです。終始和やかな雰囲気でリラックスし撮影に臨めました。また撮る機会があればお願いしたいなぁと思います。

2017/04/29 更新

とても良い
家族

ご連絡遅くなってしまって申し訳ありません!!
先日はありがとうございました!
お陰様で無事全てのイベントが終わりましたので評価させて頂きます。
依知川さんにお願いしたのは親族のみの小ぢんまりとしたパーティーでしたが、とても一生懸命に協力してくださいました。
親族からも依知川さんの人柄の良さが評判で、何度も話題に出ていました。
全体通して自然体でとても優しい雰囲気の写真が素敵で、特に子供たちの写真は本当に素敵で早くみんなに送ってあげたいです。
きっと喜んでもらえるはずです。
今回依知川さんにお願いして本当によかったです!
最高の思い出ができて大満足です!
また子供ができた際などお願いしたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。
ありがとうございました!

2017/04/27 更新

とても良い
家族

前回年賀状用の写真をお願いし、またリピートさせていただきました。今回は自宅でいろいろとわがままを聞いていただき、素敵な写真を納品してくださいました。家族全員の写真はなかなか撮りませんから、たまに撮ってもらうと幸せの記憶を形にして保存できる気がして、とてもうれしいです。またお願いします。

2017/02/27 更新

とても良い
イベント

お宮参りに続き2回目の依頼でした。
今回は友人が開いたパーティーに子供と遊びに行った風景を撮っていただきました。
途中、子供が泣いたりで大変でしたが、自然体で楽しんでいる表情を撮っていただき大満足です。
また宜しくお願いします(^ ^)

2017/02/20 更新

とても良い
イベント

急な依頼にも関わらず快く対応頂き、またイベント風景をとても素敵に撮影いただけました。ありがとうございました!

2016/12/21 更新

よい
家族

暴れん坊兄弟でお手を煩わせましたが、素敵な写真をたくさん撮っていただきました。連絡もこまめにいただき、不安なく撮影していただくことが出来ました

2016/12/21 更新

とても良い
七五三

娘の三歳の七五三の写真を撮っていただきました。優しい方で子供たちもリラクッスできたようでした。様々な写真を撮っていただきありがとうございました。

2016/12/09 更新

とても良い
お宮参り

とても感じのいい方で人見知りしやすい上の子ともちゃんとコミュニケーションをとっていただき、いい写真を撮っていただきました。今後も行事は続いていくのでまた依頼したいと思います。その際はどうぞよろしくお願いいたします。

2016/12/04 更新

とても良い
家族

早急にアップロードしてくださりありがとうございます!いい写真ばかりで、とてもうれしいです。下見をしていいスポットを探してくださったり、親切なご対応ありがとうございました。穏やかな雰囲気のフォトグラファーさんのおかげでこちらもリラックスして臨めました。また何かの機会にお願いしたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

2016/11/27 更新

とても良い
七五三

とても良い写真を撮って頂きました。
子どももリラックスして、良い表情の仕上がりになってました。また機会があればお願いしたいです。

2016/11/24 更新

とても良い
お宮参り

お宮参りの撮影をお願いしました。
事前に撮影場所を確認いただいていたのか、撮影ポイントがそれぞれ素晴らしく、写真の仕上がりも家族みんな大満足でした。
親切丁寧なご対応ありがとうございました。
次は何気ない日常の風景を撮っていただきたいです。

2016/11/21 更新

とても良い
七五三

和やかな雰囲気で、楽しい撮影会でした。
色々な撮影のバリエーションも提案頂き、素敵なショットを撮影頂きました。
良い七五三の思い出となりました。

2016/11/20 更新