メッセージ
    ご依頼の前に十分ご確認ください。m(__)m
        も く じ
【 1、価格について             】
【 2、ニューボーンフォトの撮影について   】
【 3、七五三の撮影について         】
【 4、私からのお願い            】
【 5、自己紹介               】
【 1、価格について 】
 ーーー ニューボーンフォト ーーー
 平 日 19,800円×2枠=39,600円
 土日祝 23,760円×2枠=47,520円
 2枠分のお支払いをお願いいたします。
 4ポーズ、60カットの写真をお渡しします。
  (60カットの内20カットを私のセレクトでアートレタッチ)
  OurPhotoからのご依頼は双子ちゃんの
  ニューボーンフォト撮影は
  お受けしておりません。m(__)m
 ーーー その他 ーーー
 七五三・お宮参り・マタニティなどニューボーン以外の
 撮影は1枠でお受けいたします。
 平 日:19,800円
 土日祝:23,760円
 50~100カットの写真をお渡しします。
 大家族歓迎・2家族3家族合同OK
【 2、ニューボーンの撮影について 】
 1セッションで4ポーズ撮影します。
  1、おくるみポーズ
  2、チンオンハンズ(うつ伏せ)
  3、パーツショット
  4、家族兄弟写真
   60カットお渡し
   所要時間 約2〜4時間
ご自宅(またはご実家)での撮影となります。
窓から1.5mほどの場所に
2m×3mのスペースをお借りします。
安定期になりましたらご連絡ください。
出産予定日の10日後を目安にご予約ください。
お生まれになりましたら打ち合わせの上、撮影日を調整します。
深い眠りに着いた時にポーズを作って撮影します。
眠りの深さが撮影の成否を大きく左右します。
赤ちゃんとママのペースに合わせてお撮りします。
ママもパパもスマホで撮影できます。
近くで見て一緒に楽しんでください。
お子様がうつ伏せポーズを嫌がる場合は
他のポーズに変更させていただきます。
様子を見ながらチャレンジしますが無理はしません。
たくさんの荷物を乗せて車で向かいます。
近くにコインパーキングがあるか
ご自宅に駐車スペースがあることが撮影の条件になります。
コインパーキングからコールマンのカート一杯に荷物を乗せて向かいます。
妊娠、出産を頑張った赤ちゃんとママへのご褒美に可愛い写真をいかがでしょうか。
【 3、七五三の撮影について  】
「親はいいので子どもメインで。」の様な子どもだけ撮る撮影はできません。
パパとママが積極的に撮影に参加してください。
パパとママの姿をお子様も見ています。
撮るには撮りますし撮れるかもしれませんが、私の思ういい写真が撮れる可能性はとても低くなります。
子どもは敏感でパパとママが避けることは進んでやりたがりません。
せめてパパかママのどちらかだけでも積極的に参加してください。
笑顔の写真も撮りたいと思います。
しかし、笑顔多めの写真は撮れません。
お子様に「笑って〜」は言いたくありません。
60分間言われ続けると大人でも嫌になります。
すまし顔、笑顔、不満な表情、涙・・・
心の変化があるからこそ笑顔も撮れると考えています。
60分の中でお子様と信頼関係を築きながら撮影を進めます。
撮影中に笑顔を求め続けているとお子様から信頼を得られません。
笑いたいときに笑い、泣きたいときに泣くことを尊重します。
家族で笑顔になったエピソードや
最近笑ったキーワードがございましたら
そちらを再現できると自然な笑顔で撮ることができます。
パパとママの協力が必要になります。
最近どんなことで笑いが起こったか教えてください。
写真が嫌い。またはスタジオ撮影の後の屋外撮影ではスマートな撮影はできません。
頑張りますがウダウダになります。
スタジオア◎スなどは笑顔を撮るためにアシスタントを付けて様々なことをします。
午後も撮影となると顔の筋肉が疲れてしまい子どもでも「またか。」と感じてしまいます。
神社での砂あそび
ひとり遊びに集中してしまったら、カメラに集中してもらうことは困難です。
他の遊びに誘いはしますが、私にはどうにもならなくなります。
背景についてのご希望が高い場合は
撮影時間と撮影地を私にご相談ください。
数ヶ所候補を頂けると助かります。
どんなに下見をしても
狭い、混雑、光が差している場所が限定的
だとサンプルのような写真は撮れません。
「ササッと」「どこの神社でも」ではサンプルの様な写真は撮れません。
私のページのサンプル写真は
・晴れた日に
・良いタイミングを待ち
・場所を厳選して撮っています。
条件が揃わない場所でも
なるべく良い写真を撮ることはできます。
あくまでも背景に対するご希望が高い場合についてはご相談ください。
オトナでもコドモでも
遊びながら楽しく撮りましょう!
ちゃんとしてなくても大丈夫。
60分間でいろんな表情の写真を撮ります。
お子様の撮影では、表情や気持ち優先で撮ります。
パパママは着崩れをよく見ていてください。
【 4、私からのお願い 】
部屋が暗い、窓が小さいお部屋での撮影はできません。
窓が無くてもスタジオでしたら大丈夫です。
チャットでの打ち合わせをお願いします。
どの様な写真をお望みか確認させてください。
お求めの写真を私が撮れないかもしれません。
ご確認をお願いします。
「自然な感じ」
伝わりづらい表現です。
私が考える自然な感じとお客様が考える自然な感じは同じではありません。
どの様な写真をお望みかネットの画像をスクショして共有をお願いします。
自然な感じに見える写真も、実は自然には撮ってないことは多々あります。
写真は真実を写しているとは限りません。
ポートレート撮影は中学生以上からお受けします。
やる気があれば小学生でも撮れますが、
やる気のないお子様のやる気を出させる技術は私にはありません。
前日のご予約をお受けしますが、
前日の正午までにお問い合わせください。
返信があるまでご予約はお控えください。
予約確定後もチャットでの連絡をお願いしています。
ご予約の前に、お問い合わせ頂くのが確実です。
【 おまけ 】 写真を撮られるコツ
1、いつもの生活にフォトグラファーがついてきた。
   2人のデート、家族の買い物にカメラマンが
   ついてきた。行儀良くなくてOKです。
   いつもの皆さんを撮らせてください。
   どこで撮ってもOKです。撮られる皆さんの
   気持ちが上がる場所へ私を連れて行って
   ください。
2、ポージングはあって無いようなもの。
   いつも通りでOKです。
   例えば髪が崩れたら直すところを撮ると
   自然な仕草で作った感のない写真に
   なります。
3、小島がカメラマンだと言う意識は不要です。
   ちゃんとしてなくてOKです。
   光の角度や背景は私が提案します。
   =きれいに撮ります。
   リラックスしていて欲しいです。
  
 
 
     
               
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
 
