メッセージ
まろのすけの写真は、家族みんなで一緒に作り上げる “家族のもの” です。
出張撮影界隈 七五三撮影【全国1位】(2024年)、お宮参り・家族写真など【南関東第2位】(2025年)。
見た瞬間に涙がこぼれるような写真をお届けします。
【お客さまの声】
「子どもたちの表情を見て涙が出ました」 —★★★★★
「上の子をあやしつつ、下の子を寝かせてくださり、助産師さんのような安心感がありました」 —★★★★★
「『こんな写真を撮って欲しかった』と思う素晴らしい写真ばかり」 —★★★★★
【対応ジャンル】
ニューボーン / お宮参り / 誕生日 / 七五三 / 十三詣り
ハーフ成人式 / 成人式 / 卒園入学 / 家族写真 / 還暦祝い
ペット / おひとりさま / 友達との記念撮影 …etc
初めてのパパママ大歓迎!複数ご家族もOK!あらゆるご要望にお応えします。
『我が子最強』『この仕草を忘れたくない』『小さな手首のしわまで残したい』『これこそ我が家!』
そんな瞬間を大量産中です。
👉 まずはお気軽にメッセージください📩
============
下記カテゴリー分けにお知らせをまとめております。
【ニューボーン】
⭐︎ NEW:特注・巨大リース&背景プラン
* やわらかなパステルの特注リース+豪華ネイチャー背景(組み合わせ前提)
* 全国でまろのすけだけの「唯一無二の最高傑作」
* 電車移動のため平日推奨/最寄りからバス利用時は駅まで送迎ご協力いただけると助かります
⭐︎ 安心の1時間プラン/時期と納品
* 安心・安全を最優先にした1時間構成
* ご出産前〜直後でも受付(お気軽にご相談ください)
* 日程変更OK/平日・週末とも午前〜終日対応(平日料金でお得、夕方パパ帰宅後の撮影も可)
* 即日〜翌日納品可(状況によります)
* 撮影時期:生後6日〜1か月目安
⭐︎ 撮影セット/小物
* 背景:ネイチャー/ナチュラル木目(布)/ピンクまたは青(布)
* おくるみ:2パターン(複数色から選択OK)
* 小物:カゴ・クッション・巨大リース・“Just Born”文字・数字・時計・バンダナ・白くま帽子 ほか
※基本は背景1種+おくるみ2種が目安です。ポートフォリオにセット例あり。
(撮影内容)
* 赤ちゃんソロ/パーツ(手・足・顔)
* ご家族・ご兄弟とのカットもOK
* 納品40〜60枚(撮れ高により増える場合あり)
* 直前にミルク&おむつ替えで寝付きが安定しやすくなります
※頬杖など危険を伴うポーズは行いません。
※基礎講座・実地指導・助産師さんのアドバイス等、最新知見を継続的にアップデートしています。
生まれたばかりの姿は、ほんのわずかな“いまだけ”。安心してお任せください。
【お宮参り・お食い初め】
* ご祈祷前の撮影推奨(お子さまの体力・機嫌面で◎)
* ミルクは撮影30〜60分前が目安です。ゲップが出にくい場合は60分前が良いです。
* 京都老舗の和傘持ち込み可
* 祖父母さまのご参加大歓迎/お祝い着の着用カットもぜひ
* お食い初めは先にお膳を出していただくと、撮影後にゆっくりお食事可能です。
* 個室推奨(掘りごたつは集合写真が難しいことあり→テーブル&イス個室が理想)
※ お宮参り+お食い初めの同日撮影は2枠推奨です。
【お誕生日(ハーフ・1歳など)】
* 屋外/ご自宅どちらもOK(自宅はストロボ使用で明るく可愛く)
* 1歳はスマッシュケーキ/一升餅/選び取りなどイベント撮影も最高に可愛いですよ!
【七五三】
* ご祈祷前の撮影推奨です(楽しい気持ちのままワイワイ撮影/もちろんご祈祷後でもOK)
* 京都老舗の和傘・鞠など小物あり
* 千歳飴は事前準備があると良いです(多くの神社は祈祷後に配布/Amazon等で購入可です)
* 女の子はママが口紅をぬってあげるカットが可愛いですよ
* 活発なお子さまは和傘×歌舞伎ポーズで“かっこ可愛い”に
撮影コツ(とっても大事!)
いろんなものに興味津々な時期。まずはパパママが楽しむことが最強の秘訣です。
主役がどこかへ行っても、パパママが笑顔でいれば必ず戻ってきます。その瞬間が、とびきり可愛い!
和傘について
* 京都・辻倉の和傘を無料で持ち込み
* 本格志向で大振り、七五三でも妥協なしです。写真映えがまるで違います。
着崩れについて(要チェック)
* 着付け店・有識者から定期的にアドバイスを得ており、落下小物/腰回りの緩みなどはお声がけ可能です。
* 一方で、帯や帯紐等の本格着付けは対応できません
* 仕上がりで「もっと早く指摘を…」というご意見を拝見することがありますが、撮影中は把握しづらい箇所もあります
* 常時きちんと着付けをご希望の方は「お店スタッフ同行」または「着付けが得意なご親族同席」をお勧めします
* とはいえ、多くはパパママと一緒に気にかけることで、楽しく回避できますので気を張りすぎず撮影できればです!
エリア補足(鎌倉)
* 鶴岡八幡宮は出張撮影が厳しい状況ですが、徒歩7–8分の荏柄天神社で代替のご案内はしてます。
* 時間帯次第で落ち着いて撮影できます。
【十三詣り】
* 13歳をお祝いする大切な節目
* 7歳とは違う『背伸びした雰囲気』が残せます(お化粧・髪飾り・小物など)
* 和傘との相性◎/ママの口紅カットもおすすめ
パパママに照れずに“ぎゅっ”としてくれる最後の時期かもしれません(涙)
【ご家族写真】
* 誕生日・父母の日・プレゼント手渡しの瞬間など、小さな企画で一生モノに
* 屋外/ご自宅どちらもOK。可愛く、きれいに残します
* 企画のご相談大歓迎(メッセージください)
【成人式・還暦・結婚記念日など】
* ご家族みんなでお祝いする一生に一度の機会
* 普段は恥ずかしがる方も、この日は笑顔でハレの一枚を
* 和装は和傘が映えます
【わんちゃん・猫ちゃん(大切なご家族)】
* 我が家にもチワワがいます。もう14歳。成長が早い彼らの“いま”は意外と短いものです
* 屋外/ご自宅、どちらでも伺います
ぎゅっと抱きしめた“いま”を残しましょう
【イケてるポートフォリオ】
* 0〜120歳OK!
* 屋外はフレッシュに、屋内はストロボでかっこよく・綺麗に
* 「今日のオレ/わたし、イケてる!」を形に
【フォトグラファー第一印象】
* 小5の娘と14歳のチワワがいるパパフォトグラファーです
* よく「おっとり」と言われますが、がまん強いタイプです:)
【納品について】
* 納品枚数:100〜200枚目安(ニューボーン以外)
撮れ高が良ければできるだけ多く(fotowa上限:300枚)
* お子さまのご機嫌が悪いときもめげずに頑張ります
* お問合せはなるべく当日中に返信
* 1〜2時間枠対応
* 規約に沿って、納品枚数・日数・諸ルールは誠実に対応
【実績・スキル】
* Sony αシリーズ Instagram ポートレートフォトコンテスト優秀賞
* English speaker
【撮影の流れ(お宮参り・七五三の一例)】
1. 集合写真
映り込みが少なくなるタイミングまで少し待つことも。
待ち時間はパパママとにらめっこ&おはなしで楽しく。
カメラ目線に導くアンパンマンクイズも好評。できたらご褒美シールを。
2. 個別写真(順序は臨機応変)
まずは祖父母+お子さまの3人から。ぎゅっと抱きしめる“照れ”も、最高の思い出。
3. 全員写真
パパママが楽しそうに寄り添っているとお子さまはちょっと羨ましそうに間に入ってきます
4. パパママ→お子さまをぎゅっと
「いい子に撮れてるね」「かわいいね」など声かけで自信に。
5. お子さまソロ
毬・和傘を使います。千歳飴はご希望であれば事前準備をお願いします。
6. 最大のクライマックス=体を動かす!
動けば笑顔は自然に出ます。
パパママが腕でゴールを作って→走ってきたお子さまを受け止めてほっぺたで挟んでパシャリ。
家族電車/おしくらまんじゅう/だるまさんが転んだ/ジャンプ/アンパンマンクイズ第2弾など、
夢中の時間を一緒に作ります。
愛らしい=笑顔=本当に泣ける写真。日常でも非日常でも、“いま”を楽しみましょう。
パパママの笑顔に、お子さまは必ず笑顔でこたえてくれます。
【撮影姿勢・経歴】
* 安心実績15年以上/0〜13歳のキッズ撮影会経験豊富
* 距離感・時間・場所・イメージを一緒に考えます
「一度だけでなく、何度も見返したくなる写真」を撮ります。
* 2024年度 独立
スタジオで培った10年以上の経験と信頼
浅草「さくらべーる」様、鎌倉「和装小袖」様との和装撮影も対応
【写真の仕上がり】
* 会話が聞こえてくるような、自然で“いま”を切り取る写真
* モデル撮影の経験から光と影のコントラストを大切に
* ジャンプ写真得意です
【雨天・体調不良等の変更/キャンセル】
* 規約をご確認ください
* 雨天など不可抗力は、週間天気予報を見ながら決行/延期を一緒にご相談
* ※繁忙期はスケジュール満席で日程変更が難しい場合があります
Welcome to Maronosuke Photography! 📸
Specializing in capturing precious moments for families and couples, Maronosuke offers a range of services tailored to commemorate traditional Japanese milestones such as shrine visits (お宮参り), Shichi-Go-San celebrations (七五三), and coming-of-age ceremonies (十三詣り), as well as family portraits, couple photos, and milestone birthday shoots like the sixtieth birthday (還暦写真) and new-born.
In addition to serving local families in Tokyo, we extend a warm welcome to tourists looking to capture unforgettable memories during their visit to Japan. Our quick and convenient photo sessions are perfect for travelers exploring iconic landmarks such as Asakusa and beyond.
Let us preserve your cherished moments with professional photography services at Maronosuke. Contact us today to schedule your session!
With over 10 years of trusted experience, specializing in photography sessions for children aged 0 to 7, Maronosuke Photography pays meticulous attention to detail when it comes to distance, time, location, and capturing the desired image.
"We aim to create photos that you'll want to revisit time and time again."
That's the essence of Maronosuke Photography's work.
※ Established as an independent photographer since the fiscal year 2024
・ Trusted reputation specializing in studio photography
・ Over 10 years of experience and reliability in studio photography
・ Assurance of unique photos and techniques exclusive to Maronosuke Photography
・ We also offer photo sessions in traditional Japanese attire 'Kimono', such as at Asakusa's Sakura Veil and Kamakura's Wasoukosode.
・Also you can use special Wagasa, handmade in Kyoto