
今回は、満1歳の誕生日祝いである「初誕生祝い」の撮影に同行しました。こちらのご家族はお宮参りと年賀状用写真をOurPhotoで撮影したリピーターさん!これまでと同じフォトグラファーとの3回目の撮影でした。
おじいちゃんおばあちゃんも駆けつけて、愛情たっぷりの初誕生祝いとなった今回。「祖父母から娘(孫)への愛情を写真に残したい!」というパパママの希望を、フォトグラファーはどのように形にしていったのでしょうか。
お嬢さんにママの着物を着せて

まずはあいさつ代わりに家族みんなでパシャリ!さすがリピーターさん、自然で優しい笑顔が残せました^^今日のお祝いのために、いろんな準備をしてきたというご家族。お嬢さんが着ている着物もその一つ、昔ママが着ていたものを用意したそうです!華やかな柄がお祝いムードを演出していますね。
笑顔引き出す応援合戦!

続いてはパパママお嬢さん3人の家族写真!お嬢さんのニッコリ笑顔がかわいらしいですね^^撮影するフォトグラファー側を見てみると…

フォトグラファーの横でおじいちゃんおばあちゃん達が一緒に声がけをしていました!「こっちむいてねー!」「かわいいねー!」と声をかけたり手を叩いたりするその姿はまさに応援団!おじいちゃんおばあちゃんの愛が伝わってくる光景ですね♡一緒に素敵な写真を作り上げています!
カメラ大好き!

次は建物の廊下で、お嬢さん一人での撮影。お宮参りから撮影していることを考えると、しっかり立っている姿に成長を感じますよね^^お嬢さんは撮影慣れしているからかカメラが大好きなようで、撮影しているとどんどんカメラに寄ってきます!

こんなにアップでかわいい表情を撮影することができました!成長にともなってどんどん変わっていく表情も、余すことなく写真に残せましたね!
「家族総出で準備した」思い出も一緒に

ここからは実際の行事の様子を撮影していきます。まずは初誕生の定番、一升餅!おじいちゃんがわざわざついて持ってきたというお餅を担いだお嬢さんの姿を見て、パパママはもちろんのこと、おじいちゃんおばあちゃん達もとっても嬉しそうな笑顔ですね^^

フォトグラファーは少し遠くから邪魔にならないように撮影。全員の顔がしっかり写るように、家族が座る位置や角度を定めて撮影しています!

次はこちらも初誕生の定番、選び取りです!一升餅の時と打って変わって、用意した様々なものの中から何を最初に手にとるか、その瞬間を逃さないようにフォトグラファーは超接近して撮影していますね。

楽しそうなお嬢さんと、それを見て笑顔あふれるご家族の様子を収めることができました!見ているだけで、その場での喜ばしい雰囲気が伝わってきますね^^

最後はパパが手作りしたケーキと一緒に、家族みんなでハイチーズ!とってもかわいいケーキと、家族の満面の笑顔に、見ていて楽しいその場の雰囲気が伝わってくる写真になっていますね!見返して準備から当日までを一気に思い出せる写真になったのではないでしょうか^^
まとめ
今回は、初誕生祝いの家族写真の撮影でした。「撮影がなかったら、こんなにちゃんとイベントをしなかったと思う」というパパママ。今回の撮影の中で、「楽しそうにしているおじいちゃんおばあちゃん達を見られたことが嬉しかった」そうです^^
伝統的な行事はだんだんと縮小傾向にありますが、一生に一度のせっかくの機会、出張撮影と一緒にしっかり行事をやってみるのはいかがでしょうか?準備から当日までに、家族の絆がさらに深まりそうですね♪