フォトグラファー しゅんたろーさんの評価
- 新しい順
- 評価が高い順
希望通りの自然な雰囲気が撮れて大満足です。適度に距離を保って頂き、子供も構えずリラックスできたと思います。
和傘を用意して頂いたり、ポラロイドを頂いたりと、ちょっとした気遣いもあり、とても感謝しています。ありがとうございました。
2018/12/02 更新
とても素敵なお写真を撮って頂き、ありがとうございました!
子供が泣いて大変な中にも関わらず、笑顔の写真もあったのでいつの間に?!と驚いています。
私達だけでは大変で、きっと写真を撮る余裕もありませんでした。
今回撮影をしゅんたろーさんに願いして大正解でした。また機会がありました際も、是非よろしくお願いします。
2018/11/24 更新
この度は娘のお宮参りの写真を撮ってくださりありがとうございました。
終始ほぼ泣いていた娘にも優しく接していただき感謝しています。
また機会がありましたら是非よろしくお願いします。
2018/11/23 更新






娘の3歳の七五三の撮影をお願いしました。
人見知りでご機嫌斜めで大変だったと思いますが娘のペースに合わせて撮影していただき、結果とてもとてもステキなお写真を撮っていただきました。
次回もまたお願いしたいと思います。
ありがとうございました!
2018/11/18 更新






子どもにもすぐに打ち解けてくださり、子どもたちも楽しんで撮影に臨めました。
緊張するタイプで顔の表情が固くなりがちですが、気さくに話しかけてくださり柔らかい表情の写真をたくさん撮っていただきました!
素敵なアングルの写真も多く、いい思い出になりました!
ありがとうございました!
2018/11/12 更新






この度は、遠い所まで出張していただきありがとうございました。子供達の楽しそうな姿を見てしゅんたろーさんにお願いしてよかったなと思いました。素敵なお写真をたくさんありがとうございました!!!
2018/11/11 更新
いつも大変綺麗に撮影していただきありがとうございます。
写真の仕上がり、対応の良さ全てにおいて信頼のできる
カメラマンさんです。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
2018/10/01 更新





急な予約にも関わらず丁寧に対応していただきありがとうございました!仕上がりも満足いくもので、アルバムにして家族で楽しみたいと思います。思い出が綺麗な形で残ったので、お願いしてよかったです。
2018/07/08 更新
ほどよい距離感で撮影して下さり、こちらも自然体で過ごせました。こちらの想定外のことがありバタバタとしてしまったのですが、笑顔でご対応下さりとてもありがたかったです。
また七五三などにお願いしたいと思います。
2018/06/26 更新






先日は本当にありがとうございました。
撮影の際はとても親切にしていただき、お宮参りだけでなくお食い初めも撮っていただけてうれしかったです。
当日いただいたポラロイド感激でした。両親も喜びさっそく飾ってます。
写真もすてきでした。みんなに見せるのが楽しみです。
本当にありがとうございました。
2018/05/29 更新






この度はお宮参りの撮影を受けていただきありがとうございました。
フワッとした柔らかい自然な写真で大変満足しております。
しゅんたろーさんもとても話しやすく、リラックスして撮影できました。
一生の記念になりました。ありがとうございました。
2018/05/10 更新
しゅんたろーさんにお願いするのは 2回目になります!
前回は屋外で背景もキレイな素敵な写真で大満足でした。今回は室内なので どんな感じになるのかなぁと思っていたのですが こちらの希望通りの写真が納品され 今回も大満足でした。
息子を多めにお願いしたのですが 自分達では撮れない 色々な表情の とても可愛い写真ばかりで 写真をみる度に しゅんたろーさん凄いね~☆と家族で盛り上がっています!
今回も 本当に素敵な撮影ありがとうございました。
また、ぜひお願いいたします。
2018/05/07 更新
先日は お宮参りの撮影ありがとうございました。
小さな神社でしたので どんな写真に仕上がるのか不安でしたが 納品された写真をみて大感激です!
しゅたろーさんの手に掛かると こんなに素敵になるなんて!
一生に一度の思い出を キレイに残して下さり お願いして本当に良かったと主人と話しております。
お人柄もソフトで 緊張せず自然な雰囲気の中撮影をしていただけました。
次は お食い初めの撮影もお願いいたします。
2018/04/16 更新
遠方から来てくださりありがとうございました。
人柄も大変良い方で安心して撮影していただきました。
写真の出来も大変満足しており良い記念になりました。
また是非お願いしたいと思います。その時はよろしくお願いします。
2018/04/11 更新